食いしんBOOのお散歩ブログ ~4歩目~
2020.01.20
明けましておめでとうございます、食いしんBOOです(*´з`)
なんだか食いしんBOOファンがいるみたいで嬉しい限りです♡笑
さてさて2020年、どこから始めようか…
やっぱり鳥取と言えば!!みたいな場所から始めたいなと思いまして
まずココ
に行ってみました・・・!!

鳥取砂丘コナン空港
からの!!
大江ノ郷自然牧場 -HANARE-
あのパンケーキ
で有名な大江ノ郷自然牧場の鳥取砂丘コナン空港店
です
ただ、こちらでは残念ながらパンケーキは食べられません。。。
では、何をお目当てに飛行機も乗らないのに空港へ行ったかと言いますと、、、
TKG!!!
あっ…!!
たまごかけごはん!!!
3種類のたまごかけごはんに、追加トッピングもいっぱいあって悩みに悩んだわけですが
その中でもやはり目を惹くたまごかけごはんは

たまごかけごはん DAISEN!!
こんなたまごかけごはん見たことあります?
ふわっふわのメレンゲがまるで雪化粧された鳥取県のシンボルでもあるMt.大山
みたいですよね
ちなみにこの日、トッピングで鶏そぼろも追加してみたり。。。

また、欲張ってだし巻きたまごセットにしてみたり。。。

たまごたまごーーー
!!笑
たまごかけごはんのセットにはお味噌汁と、地元食材を使ったお惣菜数種類ががビュッフェ形式で愉しめます
さらに、
ここで使用されている天美卵のためだけの、たまごかけごはん専用醤油【天のしずく】はもちろん、
その他ごま油等の調味料や、ねぎ・鰹節・天かす(・・・もあった気がする)なんかの薬味もあって
自分好みのたまごかけごはんを作って食べれます
たかがたまごかけごはんと侮るなかれ!
お店は空港2階にありますが、パッと見は完全にお土産屋さんです。笑
ただ奥ののれんをくぐるとたまごかけごはんゾーンになりますので
是非、勇気を振り絞ってゴイゴイ奥へ進んでください♡
美味しいたまごかけごはんを食べた後は、やっぱり甘いものも食べたいな~なんて思ったそこのアナタ!!
そう!アナタ!!
安心してください♡ちゃんとあります♡

このコロンとしたビジュアルがなんとも… 笑
こんなブログを書いていると、
やっぱりたまごかけごはんが食べたくなって
ちょうど、鳥取トヨタのIT大臣より素敵なお土産を頂いたので
早速食べてみました

ごちそうさまでした♡
なんだか食いしんBOOファンがいるみたいで嬉しい限りです♡笑
さてさて2020年、どこから始めようか…
やっぱり鳥取と言えば!!みたいな場所から始めたいなと思いまして
まずココ


鳥取砂丘コナン空港

からの!!


あのパンケーキ


ただ、こちらでは残念ながらパンケーキは食べられません。。。
では、何をお目当てに飛行機も乗らないのに空港へ行ったかと言いますと、、、
TKG!!!
あっ…!!
たまごかけごはん!!!
3種類のたまごかけごはんに、追加トッピングもいっぱいあって悩みに悩んだわけですが
その中でもやはり目を惹くたまごかけごはんは

たまごかけごはん DAISEN!!
こんなたまごかけごはん見たことあります?
ふわっふわのメレンゲがまるで雪化粧された鳥取県のシンボルでもあるMt.大山

ちなみにこの日、トッピングで鶏そぼろも追加してみたり。。。

また、欲張ってだし巻きたまごセットにしてみたり。。。

たまごたまごーーー


たまごかけごはんのセットにはお味噌汁と、地元食材を使ったお惣菜数種類ががビュッフェ形式で愉しめます
さらに、
ここで使用されている天美卵のためだけの、たまごかけごはん専用醤油【天のしずく】はもちろん、
その他ごま油等の調味料や、ねぎ・鰹節・天かす(・・・もあった気がする)なんかの薬味もあって
自分好みのたまごかけごはんを作って食べれます
たかがたまごかけごはんと侮るなかれ!
お店は空港2階にありますが、パッと見は完全にお土産屋さんです。笑
ただ奥ののれんをくぐるとたまごかけごはんゾーンになりますので
是非、勇気を振り絞ってゴイゴイ奥へ進んでください♡
美味しいたまごかけごはんを食べた後は、やっぱり甘いものも食べたいな~なんて思ったそこのアナタ!!
そう!アナタ!!
安心してください♡ちゃんとあります♡

このコロンとしたビジュアルがなんとも… 笑
こんなブログを書いていると、
やっぱりたまごかけごはんが食べたくなって
ちょうど、鳥取トヨタのIT大臣より素敵なお土産を頂いたので
早速食べてみました

ごちそうさまでした♡