新型【ランドクルーザー300】の魅力をご紹介!!
2021.09.20
こんにちは、鳥取トヨタです!
この度、新型【ランドクルーザー300】
が登場しました!!
ランドクルーザーは70年という長い歴史がある車です。
そんなランドクルーザーの14年ぶりのフルモデルチェンジです✨
「どこへでも行き、生きて帰って来られる」相棒であり続けるために。
「世界中のどんな道でも運転しやすい、疲れにくい」走りを目指した
「新世代のランドクルーザー」です🌈
今回、新型ランドクルーザーを試乗してみました😊
<フロントビュー>
グレード:ZX 7人 ガソリン車
カラー:プレシャスホワイトパール
ZXグレードは「プレステージ」をキーワードに、
堂々とした品格ある佇まいを表現✨
かっこいいですね💖💖💖
<サイドビュー>
<インパネまわり>
車体は大きいですが、見晴らしがいいので女性も運転しやすい!
男性もですが、女性が運転するSUV…かっこいいですよね✨
そして、今回初採用の
<指紋認証スタートスイッチ>
盗難防止機能が強化されました!!
スマートキーを携帯し、ブレーキを踏みながら指紋センサーにタッチすると
登録された指紋情報と照合し、エンジンが始動します。
指紋認証が一致しなければエンジンが始動しないため、
より高いセキュリティ性を発揮します。
これは安心です😊
<ラゲージスペース>
サードシートは跳ね上げからフロア格納へ
すっきりとした空間が拡がり、荷物もより積みやすくなりました🎶
スイッチひとつでシートが格納されるのがうれしい💘
ランドクルーザー300の試乗車は
ZX 7人 ガソリン車 (プレシャスホワイト)
GR SPORT ディーゼル車 (ブラック)
をご用意しております🌷
ぜひご来店いただき、新型ランドクルーザーを体感してみてください!!
現在 納期が大変長くなっておりご迷惑をおかけしていますが、
納車の日を楽しみにお待ちいただけたらと思います🙇

新型アクア試乗レポ
2021.07.25
こんにちは、鳥取トヨタです('◇')ゞ
2011年のデビュー以来、皆様に愛され
毎日見ない日はないんじゃないかっていうくらい
人気の高いコンパクトカー初のハイブリッド専用車
アクア
そんなアクアが
7月19日、
フルモデルチェンジ致しました
今回、初代アクアのユーザーでもあります本社社員に新型アクアを試乗してもらいました
全長は変わらず、初代アクア同様ちょうどいいサイズ感
ちょっと丸っこくなって可愛くなったかも♡ (初代アクアユーザー 心の声)
伸びやかでエモーショナルなサイドビュー
・・・!!!
これが俗にいう【エモい】ってやつなんでしょうか・・・??
リヤワイパーを50㎜延長し、払拭面積を約60%拡大
では、さっそく乗ってみました
インパネシフト採用によりすっきりとした内装
視野が広い! 見晴らしが良い!!!(初代アクアユーザー 心の声)
それはなぜか・・・
フロントピラーをスリムに、またワイパーの位置を下げ、さらにはドアミラー位置や三角窓の面積拡大により前方も右左折時の視認性も向上したからですね、うん、うん。
後部座席もゆとりがあってくつろげる空間に
ラゲージも見た目の広さは同等ながら実用性はアップ
実際に乗ってみた感想は下記の通りです
・静かで滑らか!曲がりもラク!
・アクセルペダルの操作だけで速度調節してくれる・・・運転がラク!!
・アドバンストパークで駐車もラク!!!
どうやら非常にラクなクルマに仕上がっているそうです
これはもう実際に試乗して体感するしかないですね
このほかにも燃費が約20%向上してたり
雪道にも安全なE-Four(電気式4WDシステム)もあったり
なにより
近年の大雨や地震といった自然災害の多いなかで
停電などの非常時に使えるコンセントを標準装備
この新型アクアが
乗車時の安全だけでなく
もしもの時の安心になればと思います
初代アクアユーザーのお客様も、そうでない方も
鳥取トヨタ 5店舗すべてに試乗車を配置しております
ぜひご来店いただき、新型アクア体感ください
ちなみに同じく人気のコンパクトカー ヤリスも試乗車準備しておりますので乗り比べるのもアリですよ

2021.04.01
2021.04.04
こんにちは、鳥取トヨタです('◇')ゞ
2021.04.01
そうです。
鳥取トヨタ 入社式です。
今年は7名の若者が入社しました。
今回は入社式の様子は割愛させていただき
研修の様子をお伝えしていきます
開始早々の新入社員7名と、サービス課長 村松、そして研修のメイン講師 技術トレーナー 本坂
(なんか写真が本坂をさがせ!みたいになってますけど・・・)
研修では営業スタッフもサービスエンジニアもクルマのことはもちろん、挨拶や身だしなみといったマナーの研修もします
一週間ほど一緒に研修した後は営業・サービスと分かれて
営業スタッフは新車、中古車、保険、割賦、カード、携帯電話といった鳥取トヨタが扱っている商品の紹介や販売方法等の実務スキルの育成を、
サービスエンジニアはさらに点検や作業の実習をしていきます
研修2日目にもなるとトヨタのつなぎに着替えて
おぉトヨタっぽい!!
緊張もほぐれてきたのか笑顔も見られます
実際にクルマを見たり
たくさんのことを学びます
近年は
若者のクルマ離れから
クルマ業界に進む若者も少ないと言われています
そんな中
当社の仲間入りをしてくれた7名
4月下旬にはサービススタッフは各店舗へ配属となります
どうぞ宜しくお願い致します

鳥取トヨタより年末のご挨拶+α
2020.12.20
2020年
早いもので本年も残すところ、あとわずかとなりました。
本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
なお、鳥取トヨタの年末年始休業は
2020年12月27日(日)から2021年1月5日(火)まで
となっております。
県内5店舗、全て休業となります。
年内は26日(土)まで通常営業しておりますので、
おクルマのことはもちろん、保険のこと、ケータイのこと、気になること等ありましたらお休み前にぜひお立ち寄りください
・・・
こんにちは、食いしんBOOです(・ω・)ノ
今年も一年、食いしんBOOお散歩ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
ありがとう・・・
ありがとう・・・・・・
THANK YOU・・・
・・・
Fruit Cafe + Bistro
39 berry farm
オシャレで美味しいフルーツサンドがあると聞いてやってきました
↓↓↓OPEN!!!↓↓↓
まぁほぼほぼ見えてたのでわかってたとが思いますが・・・
ほかにもフルーツの種類が違ってたり
チョコバナナなんかもありました
ココのお店、
フルーツサンドが美味しいだけではなく
お店の中も可愛くて
フルーツで作られた 39 や、
ライトもフルーツソーダになってたりと
目でも楽しませてくれるお店です
まぁオシャレ♡SNS映え間違いなし♡
サンキュー!!!

9ページ(全16ページ中)