採用情報メニュー

営業スタッフへのインタビュー

鳥取での生活に不可欠な産業
その可能性に自分の未来をのせて
私が就職先として自動車産業を選んだのは、車が生活の必需品となっている鳥取県において欠かせない業界だと思ったからです。県内トヨタ車ディーラーの中で最も知名度が高い鳥取トヨタ自動車ならば、会社の成長とともに自分自身も大きくレベルアップすることができるのではないかと思い、志望しました。
入社後の新人研修では、挨拶や名刺交換といった基本的なビジネスマナーをはじめ、トヨタ車の商品知識、中古車査定のノウハウ、自動車保険の知識までみっちり勉強。覚えることがいっぱいで大変ですが、教育プログラムがきちんと構築されているのも弊社の利点です。
入社後の新人研修では、挨拶や名刺交換といった基本的なビジネスマナーをはじめ、トヨタ車の商品知識、中古車査定のノウハウ、自動車保険の知識までみっちり勉強。覚えることがいっぱいで大変ですが、教育プログラムがきちんと構築されているのも弊社の利点です。

お客さまからの厚い信頼は
100の言葉より1つの誠実な対応
営業スタッフとして働いていますが、実は人と話すのはそれほど得意ではありません。だからこそ、まずはお客さまのお話を傾聴するよう心がけています。そして依頼されたことを後回しにせず、できるだけ早く対応。人に感謝されるのも不満に思われるのも、そういう“ちょっとしたこと”がきっかけとなります。小さくてもいいから、良いことを積み重ねて信頼を得ることが大切です。以前、私が担当するオーナー様が、「野田くんなら安心して任せられる」と新たなお客さまを紹介してくださったときは大きな喜びを感じました。
全員のチームワークで店舗を盛り上げる
米子東店は、2024年4月にリニューアルオープンしました。屋根付き駐車場が整備され、店内も広くなり、ご来店しやすくなっています。新設の納車室では、プライベートな空間で納車式の特別な雰囲気を味わっていただくことができます。我々スタッフとしても働きやすくなり、モチベーションが上がっています。
オープンイベントでは、お客さまに楽しんでいただこうとゲームやクイズ、整備士体験など様々な趣向を凝らし、スタッフ全員でおもてなし。チームワークを感じた瞬間でした。上司や先輩は気さくな方ばかりで何でも相談できますし、職種の違いによる壁がなく、サービスや事務スタッフとも良い関係性が築けています。気持ち良く働ける環境に感謝しつつ、今後もしっかりとお客さまに寄り添い、長くお付き合いしていただけるよう頑張っていきたいと思います。
オープンイベントでは、お客さまに楽しんでいただこうとゲームやクイズ、整備士体験など様々な趣向を凝らし、スタッフ全員でおもてなし。チームワークを感じた瞬間でした。上司や先輩は気さくな方ばかりで何でも相談できますし、職種の違いによる壁がなく、サービスや事務スタッフとも良い関係性が築けています。気持ち良く働ける環境に感謝しつつ、今後もしっかりとお客さまに寄り添い、長くお付き合いしていただけるよう頑張っていきたいと思います。
