クラウンスポーツ試乗レポ
2023.12.09
こんにちは、鳥取トヨタです(/・ω・)/
ご紹介が大変遅くなりましたが、
10月6日に新型クラウンスポーツHEVが発売になりました!!
そこで今回は
発売前の試乗会にも参加した たくろー こと 営業部 野村スタッフによる試乗レポをお届けいたします
クラウンスポーツは
新しいカタチのSUVとして、
感性に響く【美しいデザイン】と【楽しい走り】を追求したクルマになっています
前方からのクラウン
どうですか?
青い空に青い海、そして横にはクラウン・・・
『かっ・・・かっこいい・・・!!!(゚д゚)!!!』
しか言葉出ませんよね
そうなんです。かっこいいんです。
いや~感性に響きますよね~
横からのクラウン
21インチのタイヤは迫力ありますね!!
そして最後は後ろからのクラウン
リアタイヤにかけて大きく横に張り出したボディ、、、
たくろーも『後ろからのデザインが一番かっこいいかも・・・』なんて思っちゃったりして
お待たせしました
では実際に走ってみたいと思います!
運転手は皆ご存知の営業部 ノダ係長!(しれっとノダ旅 弟2弾!)
それでは レッツゴー!!!
走行動画YouTubeで公開中
【新型クラウンスポーツで山陰海岸ジオパークを走る①】
https://youtu.be/ViqU7d10dJs
【新型クラウンスポーツで山陰海岸ジオパークを走る②】
https://youtu.be/R-KNeim7p9g
では実際に試乗した たくろーに話を聞いてみましょう
たくろー『いや~気持ちよく曲がってくれるので、まるで自分の運転が上手くなったかのように感じてしまいますね!』
・・・くれぐれもクラウンスポーツに乗っても、調子には乗らないようお気をつけください。
たくろー的おすすめポイント1!2!3!
1!
なんと言っても見た目がかっこいい!!!思わず二度見してしまいます!
2!!
軽快なハンドリングを生み出す DRS(ダイナミックリアステアリング)!
※車速に応じて舵の効きをコントロールする機能
ハンドルを切ると後ろのタイヤも曲がってキビキビと曲がるので運転が楽しいです!
3!!!
内装にピアノブラックではなく、グレーメタリックを使用していて、指紋が目立ちにくく素材感を長く感じられます!
さすが たくろー、試乗会に参加しただけあって説得力がありますね!!
鳥取トヨタでは今回試乗した アッシュ のほか、
エモーショナルレッド、ブラックの3色の試乗車をご用意しております
また、クロスオーバーもありますので
ぜひお気軽に試乗へご来店ください
今月にはプラグインハイブリッドのクラウンスポーツも発売予定となっております☆

鳥取トヨタ的社内行事 ~中堅営業スタッフ スキルアップ研修~
2023.12.08
こんにちは、鳥取トヨタです('Д')
お届けする内容がいっぱいあって
せっかくの食欲の秋なのに
食いしんBOOが出現する暇がありません。。。
食いしんBOOも紹介したいお店がいっぱいなので
また隙を見て紹介していきます...
なんてブログを作成しておきながらすっかりアップするのを失念しておりました。。。
そんなこんなですっかり寒くなってしまいましたが
このまま載せていきます!!!
さて、
7月に若手営業スタッフの研修の様子をお知らせしましたが
今回は営業スタッフ研修 第2弾!!
中堅営業スタッフ スキルアップ研修の様子をお届けいたします
入社してある程度の年が経つと
中堅と呼ばれる立ち位置に変わります
ある一定の範囲の業務をひとりで遂行することを期待され
求められるスキルも増えつつ
その間に後輩もでき、
自分の仕事をこなすだけでなく
後輩の指導やサポートにも回らなければならず
バランスをとりながら仕事に取り組まなければなりません
そんな主軸となるスタッフに向け、まずは社長の米原より挨拶をいただきます
『普段の営業スキルを活かし、他のスタッフのスキルも取り入れる機会にしてほしい』
若手スタッフの研修と違って、参加メンバーも落ち着いたメンバーばかりですね。
そんな中堅スタッフに教えてくれるのは
さらにベテランスタッフです
真剣な表情の千代水店 渡邉課長率いる チームわたなべ
熱心に話を聞いている 米子店 藤縄課長率いる チームふじなわ
そして、、、
今年課長に昇進したばかりの千代水店 山本将司課長が先生役として参加している、、、
チームまさし!!!
『まさし、、、立派になったもんだ。。。』
そんな山本将司課長に営業のノウハウを教えた 営業部 田中は思いました
真剣モードの中のつかの間のリラックスタイム・・・を横目で見ている将司課長 笑
新人営業スタッフ 千代水店 大谷もオブザーバーとして参加
先輩方の話を聞けて『大変参考になりました』とのこと
研修の最後、代表ロープレとして 米子東店 新見スタッフが素晴らしいロープレを見せてくれました
そしてやっぱり今回もこの方の話を聞かないと終われませんよね・・・!!!
鳥取トヨタ 伝説の営業スタッフ と噂された
営業部長 岸本の登場です
やはり言葉の重みが違います・・・
こんな感じで鳥取トヨタでは
どのスタッフもお客様により良いお車のご提案が出来るよう
研修してまいります
※スマートカタログの活用に取り組んでいます

鳥取砂丘一斉清掃 ~2023 秋の陣~
2023.10.08
こんにちは、鳥取トヨタです(*'ω'*)
珍しく立て続けにブログ更新中です
見逃してるブログあるかもしれません
遡って読んでみてください(/・ω・)/
そして今回の内容は、、、
2023.10.08(SUN)
まさに今日撮れたてホヤホヤの写真アップしていきます
AM8:15 鳥取トヨタ 本社メンバーを中心に鳥取砂丘に来ています
天気はどんより曇り空。。。残念ながら映えません。。。
なぜこんな朝早く鳥取トヨタが砂丘に来ているのか。。。
しかも数人ツナギで。。。
本日 鳥取砂丘一斉清掃が行われた為、鳥取トヨタも地域貢献の一環として参加させていただきました
鳥取トヨタの参加は初めてだったのですが、
この一斉清掃は1980年より春と秋の年2回実施しており
今回で第82回目との事でした
千代水店 大谷スタッフものぼりを持って参加
各自ゴミ袋を持ってゴミを集めます
っていうか砂丘歩くの久しぶり。。。
今回いちばん頑張ってくれた やまとくん
拾ったゴミはたくろーが回収します
砂丘の緑化にむらまつ次長もこの表情・・・!!!
途中ヒトではない足跡もあったり・・・🐾
おや?いつの間にか誰かあんなところに・・・
どんどん近づいてきて・・・
た・・・たくろー!!!Σ(・ω・ノ)ノ!!!
見つけました!!と言わんばかりのこの笑顔
鳥取トヨタ 今日イチの大物はたくろーが見つけてきました
回収したゴミは分別班がしっかりチェックします
最終的には鳥取トヨタ総出で分別作業
やはり海岸沿いにはたくさんの大きなゴミがあったようです
分別していても漁具や対岸からの漂着物が多い印象を受けました
そしてペットボトルの空きボトルも多くありました
鳥取を代表する 鳥取砂丘
そんな美しい鳥取砂丘を未来に残すために私たちができること
まずは日常生活の中で
ゴミを減らすことを心がけていきませんか?

サッカー教室 in さとにこども園
2023.10.07
こんにちは、鳥取トヨタです('◇')ゞ
只今キッズリーダー、あちこちで出現中です!!!
本日の出現先は
鳥取市里仁にあります その名も さとにこども園
余談ですがじつはわたし、、、
ココの卒園生なんですよねーーー( *´艸`)うわーなつかしーーー
(その頃は さとに保育園 だったんですけど・・・)
さてさて今回、営業部 田中課長にお供してくれるキッズリーダーは、、、
サッカー名門校 米子北高 サッカー部出身、千代水店 井上スタッフ!
いやもう顔がすでに楽しそう。。。笑
グリーンカード、出す気満々ですね!!!
今回一緒に参加してくれるのは さとにこども園 【さくら組】の子どもたち
まずウォーミングアップでやったバナナ鬼でみんな盛り上がり。。。
結果たくさんのかわいいバナナができました
さらにボール鬼(こおり鬼のボール使うバージョン)でまた大盛り上がり
井上スタッフもすっかり子どもたちと仲良くなって、、、
もはや お父さん・・・!!笑
暑かったので水分補給も忘れずに
締めはミニゲームで!
やっぱり試合が一番盛り上がります。
もう、むちゃくちゃ盛り上がったようです。
最後はみんなで集合写真をパシャリ☆
『また来てねーーー!!!』
と、さくら組の子どもたち
そんな言葉をかけてもらって、田中・井上 大感激。。。
子どもたちと一緒に楽しめてこちらも幸せな気持ちにさせてもらったようです。ありがとうございます!
次の出現先はあなたのトコロかも・・・???
井上スタッフが勤務しています 千代水店 にもどうぞお気軽にご来店ください♪(*´▽`*)

4ページ(全16ページ中)